忍者ブログ
みんな違うからいろいろあるけど、だからこそ、わくわくする。 一緒に化学反応、起こしましょ?
[77]  [76]  [75]  [73]  [74]  [72]  [71]  [70]  [69]  [68]  [67
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

厚労省 生活保護費の削減検討 基準額を年数万円(09/01 07:02)

 厚生労働省が、生活保護費の給付の基本となる基準額の算定方法を抜本的に見直し、二○○八年度から引き下げる方向で検討を始めたことが三十一日、分かった。構造改革路線の流れの中で決まった社会保障費の伸びの抑制方針を受け、老齢加算、母子加算の廃止や削減に加え、基本である基準額も絞り込みが避けられないと判断した。北海道は約九万の受給世帯のうち高齢者世帯が四割を占め、老齢加算廃止に続いて基準額が引き下げられれば深刻な影響が出そうだ。

 厚労省は近く有識者らによる検討チームを設置し、年内を目標に基準額の算定方法を見直す。標準的な国民の消費支出の伸びを基本にした現行の算定方式から、低所得世帯の消費実態をもとにした方式になる見通し。

 本年度の生活保護費の基準額は○四年度から据え置かれ、標準とされる夫婦と子供一人の三人世帯は都市部で月額十六万二千百七十円。見直しでは年間で数万円程度の削減になる可能性が高い。

 制度の根幹の見直しだけに受給者らの反発も予想され、論議は難航が必至。激変緩和として段階的な運用や、施行先送りなども想定される。

 生活保護受給世帯は低所得者層や高齢者世帯が増えたことで、年々増加を続け○五年度には全国で百万世帯を突破。道内も○六年度には九万一千世帯(速報値)と過去最多となり、全国平均に比べ高齢者世帯が多い。

 生活保護費の支出も膨らみ、本年度は国の予算で一兆九千五百億円。一九九七年度当初予算に比べ十年間で九千億円以上増えた。「骨太の方針2006」では、一一年までの五年間で社会保障費の伸びを一兆一千億円抑制するとしているため、厚労省は手つかずだった生活保護費の基準額見直しなどで達成を図る考えだ。

 生活保護費は老齢加算廃止に加え、十五歳以下の子供を持つ世帯の母子加算も本年度から三年間で段階的に廃止されるなど、削減が続いている。生活保護受給者を支援している「北海道生活と健康を守る会連合会」は「相次ぐ保護費削減で一日三食を二食に切りつめるなど、受給者は身を切るような生活を続けている。基準額の引き下げは死活問題」と話している。

北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/46770.php

-------------------------------------------------
なぜ社会保障費の伸びを抑制する必要があるのか、先ずわからない。
生活保護費が数万円も削減されたら、生きられない人が出る。まさに死活問題。
最後のセーフティネットのはずが、漏れの多いでかい網目じゃ、意味をなさないのではない?
漏れた人はどうなるの?

死ねって言うことでしょうか?

有識者による検討チームとやらの人選が気になるところ。注目です。
生保額の基準が低所得世帯の消費実態をもとにした方式になる見通しって、「は?何言ってんの?」
生活保護費の支出が膨らんだって、社会が悪くなっているという風に捉えて対策を練ろうってのが本筋では?国民がある年度から急にどいつもこいつも怠け者に変化した、とか、何らかのウイルスに感染でもして無気力や欝にでもなったとか思ってんのか?

人の命がかかってることを考えずに、数値達成とばかりに生活保護費に手をかける無神経さが恐ろしい。
実態を知らないって、視野が狭いって、怖いね。国を挙げて、人殺しもしかねないとぞっとする。

反対の声を上げます。

PR
COMMENT
名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
反対に賛成!!です
はじめまして。
いつも、拝見しております。
今日は、勇気をだして、コメントをいたします。

社会科は中学を卒業して以来履修してないけど・・・日本国民には「健康で文化的な生活を営む権利」が憲法で保障されていたのでは??

「健康で文化的な最低限の生活」の水準やそれにかかる費用は、格差社会の今日、憲法制定当時とは比べ物にならないほどあがっているのに・・・。

ただでさえ倹約に倹約を重ね、「溜め」の部分を削りがちな低所得世帯の実態をスタンダードにするのは憲法違反ではないのですか??

国民の健康かつ文化的な生活にかかる資金は総額いくらかかるのか。

困窮している物同士で、底辺の基準を切り下げあうのは、もう嫌です!!


Nekoko 2007/09/08(Sat)01:38:49 編集
そのとおりです!
Nekokoさん
このような僻地にいつも足を運んでくだだってありがとうございます!
方角はどちらのほうですか?足を向けて寝ないようにしなくては。

>困窮している物同士で、底辺の基準を切り下げあうのは、もう嫌です!!

本当にその通りですよね。私たち一人ひとりは力も弱く声も小さいですが、さらに分断されて、声をかき消されている実態もあります。
だからこそ連帯して声を大きくしながら、おかしいことはおかしいと、社会へ向けて発信していきたいですね。一緒にがんばりましょう。

とってもうれしいです。
やまぐち URL 2007/09/08(Sat)21:31:09 編集
TRSCKBACK
trackbackURL:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
障がい・新しい豊かな生き方の提案リンク
賛同しています
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
やまちゃん
性別:
女性
職業:
NPO法人自立生活サポートセンター・もやいスタッフ
自己紹介:
活動記録と雑記です。備忘録&宣伝として。
興味を持ってくれた人、一緒になんかしよ?
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
バーコード
Copyright © ごったに。-いろんなあなたで生きていこう- All Rights Reserved.
Materal by photo material Kun Template by Kaie
忍者ブログ [PR]