みんな違うからいろいろあるけど、だからこそ、わくわくする。
一緒に化学反応、起こしましょ?
ネカフェで寝たことがあるだろうか?
特に女性の方、ありゃ、神経も休まらんし、肉体も休まらんですよ。
個室ったってねー。
男性だって同じですよ。ネカフェじゃ、翌日出勤時、結構ふらふらです。
でもさ、アパート借りるの、すごいハードル高いんですよ?
4,5カ月家賃貯めて、保証人用意するのが東京の普通。
若けりゃ生保受けようとも窓口ではねられますしね、それ以前に
生活扶助基準以上の稼ぎがある場合もかなりありますよ。
挟間に置かれて苦しみあがいてるんですよ。
非行の温床。はぁ、そういう側面もあるでしょうが、
その前に、家に帰れない、帰らない理由ってなんでしょうね?
ネカフェでの生活を続けている方々を知っています?
諦めきって、目に生気が見られません。やるんなら、
その後の生活含めた心のケアとか、彼らの人生に伴奏したり、
再統合する覚悟があるんでしょうね?
と、俺は叫びたいぜ!!!
------------------------------------------------------------------------------------------
ネットカフェに一斉立ち入り=
「非行の温床、予防を」-大阪府警
5月26日1時1分配信 時事通信
|
インターネットカフェが非行の温床になるのを防ごうと、大阪府警少年課
などは25日夜、大阪・ミナミの繁華街にあるネットカフェ約30店に一斉 立ち入り調査を行った。調査には府職員も参加。警察が行政と共に 一斉にネットカフェへ立ち入るのは全国でも珍しいという。 立ち入り調査は午後11時20分、会社員や若者らで混雑する同市 中央区の繁華街で、約45人態勢で開始。テナントビル9階の店には 捜査員ら8人が入り、店長に「客の年齢を確認しているか、未成年はいないか」 と尋ねていた。中には警察官の姿を見て、入り口で慌てて引き返す 若者の姿もあった。 大阪府青少年健全育成条例は、16歳未満が午後7時以降、18歳未満は 午後10時以降にネットカフェなどに出入りすることを制限している。 ネットカフェの多くは24時間営業で、家出した中高生が宿代わりに使ったり、 有害サイトを簡単に見たりすることが可能なため、重点的な立ち入り調査に 踏み切った。 同課は「将来的に犯罪や少年非行の温床になるのを予防したい。 条例などに違反する店には厳正に対処する」としている。
|
PR
COMMENT
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
カテゴリー
児童虐待関係リンク
DV・政治・ジェンダー関係リンク
| 【政治・貧困問題】 |
| 反貧困ネットワーク |
| 権力とマイノリティ |
| 【生活保護】 |
| 生活保護問題対策全国会議 |
| 生活保護110番 |
| 岩崎じゅん子と市民のひろば・生活保護に関する情報 |
| 首都圏生活保護支援法律家ネットワーク |
| 【労働・ユニオン】 |
| 反貧困たすけあいネットワーク |
| 首都圏青年ユニオン |
| 全国ユニオン |
| 働く女性の全国センター ACW2 |
| 【ジェンダー】 |
| "iratsume" - Nihongo - |
| 東京フェミニストセラピィセンター |
| 【DV・母子家庭】 |
| 女性のためのDV相談室 |
| 配偶者からの暴力被害者支援情報 |
| しんぐるまざあず・ふぉーらむ |
障がい・新しい豊かな生き方の提案リンク
| 【居心地よく、生きたい】 |
| サロン・ド・カフェこもれび |
| ブルーテント村とチョコレート |
| green necklace |
| 【精神医療・福祉関係】 |
| ネット版 おりふれ通信 |
| 東京精神病院事情(ありのまま) |
| 【発達障がい】 |
| AD/HD Portal site |
| 【ホームレス支援関係】 |
| NPO法人 自立生活サポートセンター・もやい |
| ☆TENOHASI☆ BLOG |
| 【新しい働き方】 |
| あうん-Asia Worker's Network- |
最新記事
(10/27)
(10/02)
(10/01)
(06/20)
(06/18)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
やまちゃん
HP:
性別:
女性
職業:
NPO法人自立生活サポートセンター・もやいスタッフ
自己紹介:
活動記録と雑記です。備忘録&宣伝として。
興味を持ってくれた人、一緒になんかしよ?
興味を持ってくれた人、一緒になんかしよ?
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析