忍者ブログ
みんな違うからいろいろあるけど、だからこそ、わくわくする。 一緒に化学反応、起こしましょ?
[34]  [33]  [32]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近仕事漬けなので、母子友だち(気のおけない同士の連帯は貧困かつストレスフルな母子家庭の母に重要)の車に乗せてもらって、M牧場へGO!Y子さん、あなたのおかげで楽しかったですわ。

家族サービス重要だよ。子どもらの協力によって、母子家庭の母は働いて家庭を支えていけるんだからね!子どもたちと仲良くして(一緒にゆっくりご飯を食べるとか、近所の公園にシートと弁当もって出掛けるとかでいいんだ)、お互いの思いをときどき確認し合おう。

お出かけの後、携帯に学校のPTA関連の連絡メール。その内容に愕然とした。

金・土と二日間学校の祝賀会の準備のために時間を作り、その挙句当日スーツ着用で参加費¥5,000も払えというもの。しかも内容はほぼ強制的。自分の代わりを出さない限り休めないという重いプレッシャー。

PTA役員になった時点で、仕事を休ませられることはある程度覚悟しましたよ。私のような母子の低賃金労働者は日雇い人工のようなもの。私はね、PTAで休まざるをえなかった時間分、別日で働いてるんですよ。そうしないとやっていけないの。そんなカツカツ状態が、母子家庭の母で非正規雇用のものの実態です。

それなのに、いとも簡単に¥5,000払えって、何日生活できる額だと思ってるんだろうか?

我が家では、1週間に¥6,000~7,000買い物をします。4人家族で。光熱費も出来る限り抑えてる。家賃と学費だけはどうしようもない。習い事はさせられない。私の生命保険も払えないので、加入していない。死んでも子どもに残せないし、絶対に病気になれないし、事故に遭えない。毎日、タイトロープなんだよ!ひどい緊張感でやり抜いてんだ。ほぼ毎日働いて何とか生活している人間は、医者にかかっている時間もない。病気は気力で治す、もしくは病気をも呑み込んで自分の一部として融合させちまうという、超・強引療法。←危険なので誰にもお勧めしません。

気の弱いお母さんなら、いえなくて涙を飲むんじゃないかな。無理やりお金作るんじゃないかな。

だからあえて、「¥5,000払うだけの経済的な余裕がありません」と正直にいってみた。どの規模の嵐を起こそうかしら?

PR
COMMENT
名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
無題
思わず笑ってしまった。
私も子供の部活の親の集まりの親睦会(飲み会)に会費が6500円と言われて、
お金がないし、子供置いて夜飲み会なんて行かれません、って断ったんだ。

普通の人って、そんなにお金持ってるのかね~?って感じでした。
とわ 2006/10/15(Sun)21:28:56 編集
PTAの親睦会費って高いですよね
こんばんは きょろです。
 ほんとにPTAの親睦会、懇親会、歓送迎会って高いですよね。
 きょろも小学校中学校とも役員やりましたが(高校の時は役員決めの時、仕切りまくって回避した)分不相応にゴーカな所で、やれ記念品だ、花束だ、と大騒ぎでした。
馬鹿高い会費取る割においしくない宴会料理だったりして、思い出せば今も腹が立つ。
真っ赤なミニのスーツで行って先生方にお酌したら、保護者から白ーい目で見られましたよ(笑)

 でも体だけは大事にしてね。きょろも昼夜働いて今子どもは独立したけど、仕送りの為超ビンボーなのにうつ病です。
 こうして記事にしてストレス発散して下さい。
 
きょろ 2006/10/15(Sun)22:42:00 編集
わしは黙らんよ
とわちゃん、笑ってないで一緒に怒ろうぜ!優しすぎると健康によくないぞ。
>普通の人って、そんなにお金持ってるのかね~?って感じでした。

つか、何で人数集めに参加を強要するんだろ?今は、就学援助を受けている家庭がすごく増えてるのよ。金のことは、他人に出すように言われることではないと思うんだが。自由参加が基本だと思う。

きょろさん、
>ほんとにPTAの親睦会、懇親会、歓送迎会って高いですよね。
というか、PTAだからお手伝いはしようと思ってるんですよ。でも、金がないから参加はしたくない。突然言われても、今からそれに間に合うように新規の仕事とってこられないし。絶対本部とかに直談判したい。

>きょろも昼夜働いて今子どもは独立したけど、仕送りの為超ビンボーなのにうつ病です。
他人事じゃないです。気をつけてください。私は3人を育て上げるまで死なないことくらいしか約束できないな。高校以上は自分で学費を何とかしてもらわないと・・・。
やまぐち@管理人 2006/10/15(Sun)23:00:12 編集
高校はね…
きょろの子どもは制服のない公立高校に行きました。もちろん滑り止めなし。担任に泣いて「レベルを落とすか、私立も受けろ」とすがられましたが、「お金がないんです!」と言ったら育英資金の書類持ってきた。(笑)

それと授業料免除と交通費の補助と言うのがあって、電車で通ってることにしてチャリで通学して交通費補助は子どもと山分けしてました。中学よりお金かからなかったと思う。
(田中○夫が知事だったせいか?)

 PTAの活動は別にいいと思うけど、懇親会とかは無駄以外の何者でもないから、きちんといっていいと思うけど?
 きょろは言っても駄目だったけど、言うだけは言ってみた。「無駄だと思う」って。でも慣習(田舎なんだよね)ですって言われてそれっきり。PTAの用事で休む度に会社では嫌な顔されたし、つーか仕事と仕事の狭間にPTAの会合になんとか出てたって感じかな。

怒るのも体に悪いかも。
とにかく体一個でやりぬくっきゃないとこに立たされるから怒ってる暇あったら働くって感じだったなぁ。

キョウセイサンカもキョウセイハイジョも「キョウセイ」ってのがよくないですよね。
きょろ 2006/10/16(Mon)00:19:53 編集
無題
私の住む県ではね、生活保護家庭でも県立高校の場合就学援助が受けられないのですよ。笑ったね!
なぜなら「保護費に学費も含まれているから」だそうで、当然ただの母子家庭である我が家は、就学援助なんて受けられません。かかりつけの心療内科医師だけが、就学援助を受けられる方法を教えてくれました。「私のこの診断書を持っていきなさい」ってね。
それで学費のみ免除で、教科書代やPTA会費などは払わなくてはいけません。診断書をもらうため、仕事時間を削り、日給が減る、月給が減る、食べ盛りの子2人抱えて食費光熱費しか削るところがない、小学校なんて、二年前から就学援助申し込みしているけど、通らない。あげくのはてに、「お宅のお嬢さん卒業できませんよ」と脅迫してくる始末。
母子福祉医療も、窓口でいったん支払わなくてはならない制度なので、絶対病院なんて行けない。だって、財布に現金がない日が一ヶ月のうち半分はあるもん(笑)毎日、精神安定剤抗うつ剤飲みまくって、一ヶ月25日フルで働いて、残業しても足りないんだもの。
所得証明持って、学校へ怒鳴り込むつもりです。私も黙ってるつもりはありません。
まんも 2006/10/16(Mon)17:39:53 編集
無題
山口さんこんにちは(^^)
はじめて書き込みします。
ちょっと横気味の話ですが、PTAって義務教育の間は、法的には任意の団体なので
本当は入会や活動参加に強制力はないそうなのですが
日本中がPTAとは、役員とか、入会することが当然だと思わされているので、それらを断るのはひと苦労だとお察しします;
義務教育期間だと、先生はそれをひたかくしにして、親に脅したり当然と迫ることもありますが
義務ではないそうで、というと
少し違ってくる場合もあるかも・・(それでも巧妙に引き落としたり丸め込むケースもあるようですが)。
PTA内のことも大変だと思いますが
本当にフル回転で頑張られているのですね。。山口さんの主張当然だと思います。

このような集まり費は断れるといいですね。交渉がうまくいくよう祈ってます!
ペンギンカフェ 2006/10/18(Wed)13:49:15 編集
無題
まんも、ペンギンカフェさん、コメントありがとう。

お返事遅れてすみません。
今、過労で、ひどい頭痛と闘い中です。

う~ん、まぁ、私の場合は自分に潜む病理を解明しつつ、日常生活を点検しつつ、仕事をするという状態ですので、
メンテナンスは常に必要かと。

あぁ~、寝たい。でも、今日も仕事。でも、内職をもらえている今の環境に感謝しないとね。
やまぐち@管理人 2006/10/22(Sun)13:23:55 編集
TRSCKBACK
trackbackURL:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
障がい・新しい豊かな生き方の提案リンク
賛同しています
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
やまちゃん
性別:
女性
職業:
NPO法人自立生活サポートセンター・もやいスタッフ
自己紹介:
活動記録と雑記です。備忘録&宣伝として。
興味を持ってくれた人、一緒になんかしよ?
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
バーコード
Copyright © ごったに。-いろんなあなたで生きていこう- All Rights Reserved.
Materal by photo material Kun Template by Kaie
忍者ブログ [PR]